問合せについて
2009/11/04 Wed 18:26
三洋電機があすTOBらしいです。
これによりパナソニックの傘下に入ることになるようですが。
三洋電機はエネループに象徴されるように電池が世界トップの技術を持っているそうです。
エネループが出たときは個性的ないいメーカーだなーと思いましたが残念です。
昨日デジカメの電池についに寿命がきました。
電池がないと皆さんに商品のご紹介も出来ないのかと少し考えてしまいました。
私のデジカメが三洋の電池を積んでいるわけでは有りませんが台湾製とか少し遠慮したいところです。
ネットで電池を探していると、、、、、、
メーカー物で5000円!!
OEM?で日本製で1500円!!!
台湾製で950円!!!!!!!!
とありました。
何でこんなに値段が違うのか?
以前ニュースで韓国製の携帯?が火を噴いてクルクル回っている映像を見ました。
もはや携帯ではありません。花火です!!
恐ろしい。。。
火を噴いてもらっては困るので真ん中の1500円をROWAというバッテリー専門店で注文したところです。
本題ですが今までご不便をかけていましたが
お問合せの電話番号を設けました。
プロフィールの所の番号をご覧下さい。
IP電話ってやつです。
不在のことが多いですが伝言頂ければ折り返しますのでどうぞよろしく!
ホームページは12月初旬にお披露目できると思います。
そちらからもご不便の無いようにしたいと思っています。
これによりパナソニックの傘下に入ることになるようですが。
三洋電機はエネループに象徴されるように電池が世界トップの技術を持っているそうです。
エネループが出たときは個性的ないいメーカーだなーと思いましたが残念です。
昨日デジカメの電池についに寿命がきました。
電池がないと皆さんに商品のご紹介も出来ないのかと少し考えてしまいました。
私のデジカメが三洋の電池を積んでいるわけでは有りませんが台湾製とか少し遠慮したいところです。
ネットで電池を探していると、、、、、、
メーカー物で5000円!!
OEM?で日本製で1500円!!!
台湾製で950円!!!!!!!!
とありました。
何でこんなに値段が違うのか?
以前ニュースで韓国製の携帯?が火を噴いてクルクル回っている映像を見ました。
もはや携帯ではありません。花火です!!
恐ろしい。。。
火を噴いてもらっては困るので真ん中の1500円をROWAというバッテリー専門店で注文したところです。
本題ですが今までご不便をかけていましたが
お問合せの電話番号を設けました。
プロフィールの所の番号をご覧下さい。
IP電話ってやつです。
不在のことが多いですが伝言頂ければ折り返しますのでどうぞよろしく!
ホームページは12月初旬にお披露目できると思います。
そちらからもご不便の無いようにしたいと思っています。
コメント