ベンチチェストの修理
2017/10/21 Sat 16:14

在庫分の修理をほったらかしだったので、進めてみました。
イギリス製のベンチチェストのガイドの修理です。
上の写真の様に割れてしまっています。
なんでこのんな「きわ」にビスを付けるのか?
全く理解できない作りです。
天板が重いのと、可動してベンチ〜テーブルに変形するので、当然負荷が掛かる場所なので、
気を使いたい所ですね。

このガイドは貫通型なので、写真の様に削れてしまう運命です。
壊れたのは2本のガイドの内の1本なので直そうとも思いましたが、
天板の重さと相談して、作り直す事にしました。
貫通タイプは削れてしまうので、ダボでスライドする様にして、
片面は閉じたガイドを2本作り直しました。


近日中にホームページにアップ予定です。



w770 d450 h700(900)
¥48000
アンティークショップ KUMUTO
東京都稲城市矢野口480-1
E-mail info*kumuto.jp
(アドレスの*を@に変えて送信してください)
当面の間、休店いたします。
お問い合わせ、ご注文、修理の件は以前と変わらず行っております。
TEL:0422-72-2188


コメント