fc2ブログ

キャストガラスの行灯

2012/01/28 Sat 14:17

アンティークでは有りませんが、仕事でこんなものを作りました。

ガラス製です。

一般的にキャストと言う言い方をしますが、石膏で型を作り、

ガラスのカレット(ガラスを細かく砕いたもの)を入れ、

電気炉で焼いていきます。

熱を加えると、型に沿ってまとまります。

それからゆっくり冷ますのですが、これが時間がかかります。

急激に冷ましたりすると割れてしまうので、とても難しい。

BLOG1311.jpg


中に掘り込みを入れて、照明を燈しているところです。

重さも30kgほどありますので、気を使いますね。

キャストガラスの行灯照明です。

ホテルなどで使うのだと思います。


BLOG1312.jpg


人気ブログランキングへ


にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ



 



日常 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示