スリップウエアー
2012/01/13 Fri 21:46

w200d295h96
18世頃のイギリスのスリップウエアー。
民芸運動で有名な、柳宗悦見出した、イギリスの日用品。
丁度今、駒場の民芸館でスリップウエアーの企画展が催されているそうです。
大皿がとても有名だが、中にはこういったものもある。
方口になっているが、直接火に掛けて暖めた模様。
底部に焦げ後があり日用品として使っていた証拠。
スープ等を暖めるのに、使ったのではないか思う。
とても素朴だ。昨日まで、胡桃をどっさり入れていた。
花生けにしても、きっと面白いだろうと思う。





コメント