桜の椅子の修理
2011/06/21 Tue 22:50
桜の椅子の修理して今日納品してきた。
桜の椅子といっても、ジョージナカシマで有名な桜製作所の椅子。
ジョージ君の亜流のようなデザインで、飲食店で使われていた。
背もたれが細い引物で、コムバックのようになっているがそれに対して、座面が厚く重い。
出し入れの激しい店舗などでは、どんなにうまく作っても折れたり抜けたりする。
案の定、折れているものがほとんど。
1脚どうしても直せないものがあったので、部品取りの犠牲になってもらい、6脚直した。
かわいそうなことをした。
☆ お帰りの際も、是非押していって押していってくださいまし!☆


合情報サイト' border='0'>
桜の椅子といっても、ジョージナカシマで有名な桜製作所の椅子。
ジョージ君の亜流のようなデザインで、飲食店で使われていた。
背もたれが細い引物で、コムバックのようになっているがそれに対して、座面が厚く重い。
出し入れの激しい店舗などでは、どんなにうまく作っても折れたり抜けたりする。
案の定、折れているものがほとんど。
1脚どうしても直せないものがあったので、部品取りの犠牲になってもらい、6脚直した。
かわいそうなことをした。
☆ お帰りの際も、是非押していって押していってくださいまし!☆



コメント