特別天然記念物を食う
2010/11/13 Sat 10:04
数年前、有名なレストランにへ知り合いに連れて行ってもらった。
海外にも知れているシェフが経営するレストランということだったが、
出された料理に「雷鳥」が出てきた。
無知とは怖いもので、食べたことないものは口に何でも放り込む。
もちろん自分のこと。
それは禁鳥、特別天然記念物ということを後で知った。
すでに日本では絶滅していて、飼育も行われていないという。
もちろん料理人からは、外国から仕入れているものなので、
問題有りません。と聞いたが、、、、
家に帰って、雷鳥の写真や情報を見るに、なんとも情けない気分になった。
美味しいと、後味は同じ味でもぜんぜん違う。
それからは珍しいもの、というのに敏感になるようになった。
早速押して頂いてるみたいで、ありがとうございます。
お帰りの際も押して頂けると励みになります。(←皆さんこんな風に書きますね (~.~)/ )
順位を載せるようにしました!

アンティーク27位!

アンティーク44位!
合情報サイト' border='0'>
インテリア8位!
海外にも知れているシェフが経営するレストランということだったが、
出された料理に「雷鳥」が出てきた。
無知とは怖いもので、食べたことないものは口に何でも放り込む。
もちろん自分のこと。
それは禁鳥、特別天然記念物ということを後で知った。
すでに日本では絶滅していて、飼育も行われていないという。
もちろん料理人からは、外国から仕入れているものなので、
問題有りません。と聞いたが、、、、
家に帰って、雷鳥の写真や情報を見るに、なんとも情けない気分になった。
美味しいと、後味は同じ味でもぜんぜん違う。
それからは珍しいもの、というのに敏感になるようになった。
早速押して頂いてるみたいで、ありがとうございます。
お帰りの際も押して頂けると励みになります。(←皆さんこんな風に書きますね (~.~)/ )
順位を載せるようにしました!

アンティーク27位!

アンティーク44位!

インテリア8位!
コメント