七人の侍
2010/11/09 Tue 13:04
yahooの映画サイトで、面白そうなのやってるかなーと見ていたら、
「七人の侍」がランキングレビューで1位でした。
何年前の映画だ?!ってかんじですね。
さすがにリアルタイムで見た年ではないですが、TVのビデオでVHSにとって何十回と程見てました。
中学生のころからですから、まあ詳しいほうです。
その中でも、映画館で一回だけ見たことがあります。
映画館でリバイバル上映するのは本当に久しぶりという感じで、
見たことがないという、友人を無理やり誘って行きました。
今から20数年前だったかとおもいますが、
友人曰く、「黒澤なんて古くさいの嫌だよ。苦痛だ。」
見に行きたくない映画を何時間も見せられるのは、ほとんど拷問。
「まあ騙されたと思って」「飯おごってやるから」とか、なだめながら。
席を選んで座ると「すごい人の数だな」とぼそり。
長編の映画なので、途中休憩がはいりますが、熱気がすごいです。
友人も鼻息荒く、「お・も・し・ろ・い!」
私も映画館でやってれば又見たい作品です。
残念ながら、そんな作品にここのところお目にかかっていません。
☆☆☆ 第三弾SALE開催中です。11月10日まで! ☆☆☆


合情報サイト' border='0'>
「七人の侍」がランキングレビューで1位でした。
何年前の映画だ?!ってかんじですね。
さすがにリアルタイムで見た年ではないですが、TVのビデオでVHSにとって何十回と程見てました。
中学生のころからですから、まあ詳しいほうです。
その中でも、映画館で一回だけ見たことがあります。
映画館でリバイバル上映するのは本当に久しぶりという感じで、
見たことがないという、友人を無理やり誘って行きました。
今から20数年前だったかとおもいますが、
友人曰く、「黒澤なんて古くさいの嫌だよ。苦痛だ。」
見に行きたくない映画を何時間も見せられるのは、ほとんど拷問。
「まあ騙されたと思って」「飯おごってやるから」とか、なだめながら。
席を選んで座ると「すごい人の数だな」とぼそり。
長編の映画なので、途中休憩がはいりますが、熱気がすごいです。
友人も鼻息荒く、「お・も・し・ろ・い!」
私も映画館でやってれば又見たい作品です。
残念ながら、そんな作品にここのところお目にかかっていません。
☆☆☆ 第三弾SALE開催中です。11月10日まで! ☆☆☆



コメント