パン屋さんのディスプレイ
2010/10/28 Thu 11:43
この前、パン屋さんのディスプレイの依頼を受けた。
ディスプレイ単体で受けることは余りないんですが、
流れでそういうことに。
当初アンティークでいくのかと思ったら、アンティークは汚いから駄目ということに。
アンティーク屋としては悲しいですな。
まあそれでも受けてしまった後なので、何とかするしかない。
まずパン屋さんのパーススケッチやら、コンセプトやらを聞きながら、
どんなものがいいのか、打ち合わせをする。
レストランも併設の大きいパン屋さん。
パリのパン屋をベースに、デフォルメしたもの、にうつる。
大分以前の話ですが、フランスのパン屋「PAUL」が日本初出店する際に
少しお手伝いしたので、そんなかんじ?と勝手に想像していた。
つづく。


ディスプレイ単体で受けることは余りないんですが、
流れでそういうことに。
当初アンティークでいくのかと思ったら、アンティークは汚いから駄目ということに。
アンティーク屋としては悲しいですな。
まあそれでも受けてしまった後なので、何とかするしかない。
まずパン屋さんのパーススケッチやら、コンセプトやらを聞きながら、
どんなものがいいのか、打ち合わせをする。
レストランも併設の大きいパン屋さん。
パリのパン屋をベースに、デフォルメしたもの、にうつる。
大分以前の話ですが、フランスのパン屋「PAUL」が日本初出店する際に
少しお手伝いしたので、そんなかんじ?と勝手に想像していた。
つづく。



コメント