エコポイント
2010/07/06 Tue 10:38
先日、冷蔵庫を買い替えました。
前の冷蔵庫が唸り始めたので、
この夏乗り切れないと思い奮発しました。
夏に冷蔵庫が一番売れるらしいですが、壊れるのも一番なんですね。
エコポイントが付く電気製品を始めて買いましたが、もっと簡単に出来ないんでしょうかね。
店員さんは早口だし・・・。
とはいえ、来た冷蔵庫はとっても静か。電気代も安い!です。
冷蔵庫と言えば以前、業務用のケーキケースの外装を仕上げたことがあります。
既存のショーケースにオークの突き板で取り囲みますが、熱が結構出るので無垢材にはキツイ!
放熱用のフィンを沢山つけて、木部はアンティーク仕上げにしました。
新建材ですが、ダイノックシートなどで木材のように見せて、キッチン全体の統一を図るという
冷蔵庫も最近はあるようです。
木材で作ると、割れたり反ったり、、、普通です。
その中でも木目を読んで、組み上げることが必要なんですが、現代の建物は昔よりも家具にとっては
苛酷な環境にあるのかもしれません。


前の冷蔵庫が唸り始めたので、

夏に冷蔵庫が一番売れるらしいですが、壊れるのも一番なんですね。
エコポイントが付く電気製品を始めて買いましたが、もっと簡単に出来ないんでしょうかね。
店員さんは早口だし・・・。
とはいえ、来た冷蔵庫はとっても静か。電気代も安い!です。
冷蔵庫と言えば以前、業務用のケーキケースの外装を仕上げたことがあります。
既存のショーケースにオークの突き板で取り囲みますが、熱が結構出るので無垢材にはキツイ!
放熱用のフィンを沢山つけて、木部はアンティーク仕上げにしました。
新建材ですが、ダイノックシートなどで木材のように見せて、キッチン全体の統一を図るという
冷蔵庫も最近はあるようです。
木材で作ると、割れたり反ったり、、、普通です。
その中でも木目を読んで、組み上げることが必要なんですが、現代の建物は昔よりも家具にとっては
苛酷な環境にあるのかもしれません。


コメント