fc2ブログ

アンティーク・ガイシ

2010/06/04 Fri 08:09

BLOG00852.jpg


ガラスのガイシ。大:Φ135h105 売約済み  小:Φ100h84 ¥9500残3ヶ 

フランスのアンティークガイシです。

帽子型は良く見ますが、これは珍しいですね。

ガイシというのは漢字で書くと、碍子。

電気の逆流や、放電を防ぐためのもの。と理解しているが、ほんとはどんな役割なのか?

陶器もガラスも絶縁体なので、素材としては問題ない。

今ガラスの碍子は、どの国でも作っていませんね。

だからこそ貴重です。

ガイシにガラスを使っていたのはフランス。

日本は陶器が多いですね。少ないですがガラスもあります。

これにもコレクターがいます。

世の中、、、広いです。




住まいるブログランキング 住まいの総合情報サイト


にほんブログ村 インテリアブログ アンティーク・レトロインテリアへ





ガラス | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示