fc2ブログ

アンティークのはかり

2010/03/03 Wed 09:22

はかり、秤、量り、図り、計り、、、日本語って難しいね。

これは 「秤」だと思う。

うちではローマばかりと言う言い方をしているが、よそへ行くと違う呼び方をしていたり、その理由など聞くと、

ナルホド!と、思うことがたまにある。

美しい鉄です。ご覧下さい。

BLOG0569.jpg

フランス製の鉄製の秤。

BLOG0570.jpg

メモリが打ってあり、溝の一つ一つで玉のおもりを移動させる。

BLOG0571.jpg

いろいろな所にぶつかっていびつにへんけい

BLOG0572.jpg

いい感じの艶やかさ。

BLOG0573.jpg

魚でしょうか?吊ったのは。

BLOG0574.jpg

目盛りが良く見て取れます。

BLOG0575.jpg

バーを返すと違う目盛りが打ってあります。

w170L300Φ50t10
¥28000




道具類 | コメント(0) | トラックバック(0)
コメント

管理者のみに表示