コンビニのコーヒー
2013/01/31 Thu 21:17
セブンイレブンの挽き立てコーヒーを飲んだ。
結構美味しい。
100円でレギュラー、150円でラージ。
他のコンビにより大分安い。
これなら缶コーヒー飲むよりよっぽどいいのでは?というくらい普通に美味しい。
ブラック派の私にとっては、これは嬉しい価格。
でも儲けは出てるのか?と思ってしまう。
セブンイレブンではこれにより菓子パンなどの売り上げが増えたそう。
これで儲けようという気が無いのかも。
コーヒー専門店で聞いた話だと、中国でもコーヒーが飲まれるようになって、豆の奪い合いが
起こっているそうな。
生魚等でもおなじことが起こって久しい。
食のグローバル化はいいことなのか、悪いことなのか。
アンティークショップ KUMUTO
東京都稲城市矢野口480-1
金曜・土曜のみOPEN
12:00~18:00
TEL:0422-72-2188(休みのこともありますので、ご確認ください。)
駐車場一台分あります。
詳しいMAPはH.Pのアクセスをご覧下さい。


合情報サイト' border='0'>
結構美味しい。
100円でレギュラー、150円でラージ。
他のコンビにより大分安い。
これなら缶コーヒー飲むよりよっぽどいいのでは?というくらい普通に美味しい。
ブラック派の私にとっては、これは嬉しい価格。
でも儲けは出てるのか?と思ってしまう。
セブンイレブンではこれにより菓子パンなどの売り上げが増えたそう。
これで儲けようという気が無いのかも。
コーヒー専門店で聞いた話だと、中国でもコーヒーが飲まれるようになって、豆の奪い合いが
起こっているそうな。
生魚等でもおなじことが起こって久しい。
食のグローバル化はいいことなのか、悪いことなのか。
アンティークショップ KUMUTO
東京都稲城市矢野口480-1
金曜・土曜のみOPEN
12:00~18:00
TEL:0422-72-2188(休みのこともありますので、ご確認ください。)
駐車場一台分あります。
詳しいMAPはH.Pのアクセスをご覧下さい。


